廃プラスチック(ペットボトル)が、リサイクル商品に再生される、再利用されるまで、どのような流れになっているのでしょうか。この流れを紹介致します。
1.まず、各家庭、メーカ&工場等から資源ゴミとして排出。
2.次に、弊社はその資源ゴミを「有価物」として、買い取りします、「有価物」が弊社の野田物流センター或は茨城工場へ運搬されます。
3.そして、買い取りした「有価物」を選別作業として、粉砕、洗浄、脱水、圧縮梱包して、リサイクル製品の原料になります。
4.弊社手配して、リサイクル製品の原料を海外に輸出されます。
5.最後に、海外に送られたリサイクル製品の原料が、各分業企業により様々な工程や作業を加えて、衣類&ビニル袋に製造されます。製品が中国国内市場か国際市場に回されます。一部は再び
廃プラリサイクルのフロー
step1 メーカーや工場等の排出事業所から「有価物」として運搬


step2宝華商事株式会社 野田物流センター/茨城工場へ運搬

step3有価物を圧縮、粉砕/洗浄/脱水

step4コンテナ積み込み及び通関前準備を行う
【中国廃プラ輸入認可ライセンス番号】A392050022
【ISO 9001:2008認証番号】111207043
中国
PETボトル洗浄専門工場
2.仕分け分別処理・蒸気で洗浄・脱水、キャップ・ラベルの除去を行う

PET繊維生産大手会社
(中国上場会社)
2.下着・衣類などの製造
